家電に投資して色々購入した1つにレコルトのエアーオーブンがあります。
油を使わずに唐揚げなどができるという優れものです。
レコルトのエアーオーブン
エアーオーブンっていいかも!と思いネットで調べたり、YouTubeの動画見てレコルトのエアーオーブンを買いました!
焼き芋、焼き魚、フライドポテトなど色々試してみましたが、唐揚げにチャレンジしました!
夕食はエアーオーブンでから揚げ
鶏肉は酒、醤油で味付けして冷凍しておきました。
解凍して片栗粉をまぶしてエアーオーブンに入れて焼きます(揚げます)
こんな感じになりました↓

やっぱり揚げた感じよりはもちろん物足りない。
でも油を使わない分ヘルシーだし、なにより片付けが楽。
調理中に他のこともできるのが何よりの魅力です
サラダと一緒に出来上がり

もう一品はこんにゃくの甘辛煮です。
ホットクックでこんにゃくの甘辛煮
唐揚げだけじゃちょっとさみしいと思いもう一品。
こんにゃく、みりん、酒、しょうゆ、砂糖、ごま油を鍋に入れてスイッチオン!

35分で出来上がり
60円のこんにゃくで一品です。

35分で出来上がるけど、やっぱりそのまま少し時間を置いておかないと味は染み込まないので時間に余裕が必要です。
今日のメイン食材はとりもも肉2枚、こんにゃく1枚。サラダにレタス、きゅうり、アーリーレッドでした。
エアーオーブンレシピ
付属していたレシピ、別売りのレシピがありますが、これで色々普段使いのレシピが載っていてとても助かっています!


エアーオーブンもオススメです!
便利家電を使った個人的感想
手間暇、時間、トータルしたらそんなに時短になってないのかもしれません。
下準備にかかる時間は同じですが、調理を任せてほかのことができるのが私には一番のメリットです。
なにより気持ちに余裕ができて、なるべく作ろうという気持ちになっています。
遅くなったり、めんどくさいとお惣菜にしたくなったり、外食したくなりがちですが少しずつ節約を目指して頑張っているところです^_^
コメント