お昼と夕食。炭水化物盛り盛り

ごはん

朝はトースト。

お昼はパスタ、夕食は…

炭水化物は抜いた方がいいっていうけど、難しい!

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村 その他生活ブログへ

↑応援していただけると嬉しいです♪

スポンサーリンク

お昼と夕食 炭水化物盛り盛り

お昼はミートソーススパゲティでした。

もちろんソースは温めるだけのもの。

インスタントもたまに食べると美味しくて、続くと不満に変わるんですよね(^_^;)

朝のトーストに続き炭水化物盛り盛りです。

私だけならお昼にわざわざ作らないけど午前で学校が終わる娘と在宅の夫がいるので私も食べてしまいました。

そして夕食は鶏肉をやきました。

ちょっとおしゃれにローズマリーと一緒に焼きました。

ローズマリーのいい香り…はあまりわかりませんでした(・_・;

なくても全然よかったみたい。

付け合わせにはベビーリーフとじゃがいもを茹でで潰してからレモン汁とオリーブオイルで味付けしたもの。

じゃがいも、炭水化物じゃない…

そして白米もいただきました。 

痩せる気あるのか?

主婦が夕食作りながら自分だけ違うものを食べるのって難しい。

何を食べたらいいか分からない

食べるものを選ばないと絶対痩せない。

でも食べないと力が出ない。

今週は定期便で届いた食材があるからそれを食べないとだし…

何を食べればいいかわからない!

今週はまずは夕食のご飯(白米)を抜いてみようかなと思います!

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
見ていただいてありがとうございます

スポンサーリンク
ごはん
スポンサーリンク
節約下手なズボラパート主婦ブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました