同じ空気も吸いたくない!ってこういうことか… 車で寝ました。

その他

私もそうですが、人間いまさら変わるわけないし、変わってほしいなんて思ってもいないけど…

人を思いやれない人と何を話しても話が通じない。

私は、最近正直いっぱいいっぱいです。正直にそれも伝えました。

でも夫が言ったことは

家事や育児をすることは当たり前のこと

いっぱいいっぱいならそれは両立できていないこと。ならパートなんて辞めれば。

自分が(夫)使ったコップ1つ洗うことをお願いしたら

これはお願いじゃなく強制だ。コップ洗うのは家事なんだから(私が)やって当たり前のことじゃないか。

私、夫に聞いてみました。

あなたは仕事するのは当たり前。だからお金稼ぐのは当たり前。疲れようが働くのが当たり前だから。

そう言われたら嫌じゃない?と。

「でも仕事するの当たり前だからね」

だって。

確かに夫の収入で生活は成り立っていますが、世間一般の同年代の人より全然稼げてないし、貧乏なんですけど!!!

1円にもならないプライドばっかりもってるんじゃないよ!

私この人無理だ…

夜中耐えられず私、家を出ました。

同じ空気も吸いたくないってこういうことなんだ…

行く宛もないし、次の日の子供たちの学校やバイトに送り出したりするのが最優先。

車で朝まで過ごしました。

あまりに腹が立ちすぎて一睡もできませんでした。

それでも5時には戻り、お弁当を作り洗濯をします。

夫からみたらそれは当たり前のことなんです。

さすがにパートに行ける体力はなく、お休みせざるを得なくなりました。

夫も今日は仕事休む。と言い出した私は我慢の限界をさらに超えてしまい

泣き叫んでしまいました。

お願いだから仕事に行って。早く出て行って。早く出て行って!!!

この狭い我が家で夫の顔を見ずに生活することは難しい。どうしていいかわかりません。

そして当たり前と言われる夕食作り。

昨日は久しぶりに夕食は唐揚げとポテトサラダにしました。

今日はとても夕食作る気になんてなれません。

両立できていないと言われようが、家事もまともに出来てないと言われようが構わないの。

精神的に限界です…

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
見ていただいてありがとうございます

スポンサーリンク
その他
スポンサーリンク
節約下手なズボラパート主婦ブログ

コメント

  1. しま子 より:

    思いやりのない人、想像力のない人と暮らすのは大変ですよね。

    本当は言ってはいけない言葉だけれど
    「じゃ、パートは辞めます、私が働いていた分、生活費が毎月〇万円足りなくなりますが、その分はもちろん貴方が補填してくれるのですよね」
    「私が働かなくてもいいくらい稼いでください」
    「赤字になるはやりくり下手だけじゃなく絶対的な金額が少ならから」
    って言いたくなります。

    こんな事を言ったらご主人さんのプライドが激しく傷つきそうだけれど趣味で働いているならまだしもたいていの家庭は実際そうだと思うんですよ。

    家事育児を協力しないなら、その分お金を稼いできてください
    そうできず共働きを強いるなら、家事育児を協力するか、最低限、自分の事は自分でする
    それくらいできなくて一家の主とは言えないと思いますよね。

    • rnhmamarnhmama より:

      コメントありがとうございます!
      しま子さんのコメントすごく納得できる言葉ばかり。
      朝、しま子さんのコメント読んですごく元気になりました。本当にありがとうございます。

      また是非アドバイスよろしくお願いします!

タイトルとURLをコピーしました