最近はどれだけ簡単に楽に作れるかしか考えられません。
ホットクックを使ったオムレツは初チャレンジです!
STANで筑前煮
材料は
- 鶏肉
- にんじん
- れんこん
- しいたけ
- たけのこ(水煮)
- こんにゃく
最初に鶏肉と調味料を入れて味付けです。 ↓

残りの材料を入れて↓(ちょっと入れ過ぎかしら?)

スイッチオン♪↓

調理時間20分とありますが、沸騰までの時間などは別で出来上がりまで50分かかります。
はい、出来上がり!↓

朝作って夕食の時は温めてて絹さやもいれて出来上がり。
同じ材料なのにお鍋で作るとうまくいきません。火加減とか適度な時間も分からないので煮物はこれに限ります♪
今までほとんど作らなかった煮物を最近はよく作るようになりました^ ^
チキンサラダ
次はホットクックでチキンサラダに挑戦です。
材料は鶏胸肉のみ。
鶏胸肉に私はマジックソルトをかけてジップロックに入れてお鍋にイン。
お鍋にお水を入れて準備完了です


こちらも出来上がりまではちょっと時間がかかります(約70分)
レタスと一緒に出来上がり↓

鶏胸肉は安いし、ヘルシーだしいいですね。
サラダが好きな我が家にはリピートありの一品でした。
ホットクックで簡単オムレツ
次はオムレツに挑戦!
材料は
- 卵
- ウィンナー
- ピーマン
- パプリカ
- 玉ねぎ
材料は全部1センチ角に切って卵と混ぜてスイッチオン♪
完成!↓

こんなに簡単にできるの!!!!
感激・:*+.\(( °ω° ))/.:+
ただ…こちらも調理時間55分^^;
でもこれは朝ごはんにもお弁当でもありです!
フライパンで作ればもっと時短ですけどね笑
買い出し
今週は木曜日に買い出しに行き、金曜日から1週間分買うのが目標です。
1週間分の献立考えて、買い物して、予定通り作るって難しくないですか?
私はなかなかこの目標が達成できません
コメント