主婦歴それなりに長いのですが、今だに我が家の適量が分かりません。
なので沢山作りすぎてしまうことが多々あります
生姜焼きを2日間食べます!1日目
まず作りすぎた生姜焼き焼きです

私は薄切り肉を生姜焼きにするのが好きなのでこの日も薄切りの豚バラの生姜焼きでした。
付け合わせはキャベツの千切りです。
そしてきゅうり、かぶ、茗荷の漬け物
これもちょっと作りすぎた^^;こちらも2日間食べます!
そして長芋を小さな角切りにして茹でたオクラをスライスしました
お醤油かけて食べました。
オクラはスライスされている冷凍を使えばよかったな…
これが1日目の夕食の生姜焼きでした。
朝ごはんに千切りキャベツでホットドッグ
千切りキャベツもたっぷりとカットしてしまい、朝ごはんのホットドッグに挟みました
張り切って出してみたら不評でした(T-T)
キャベツ入っていたほうが美味しいのに…
6本にたっぷり使い千切りキャベツは完食できました。
2日目は生姜焼きの卵とじ
実は味付けが濃く作ってしまった生姜焼き。
2日目は卵とじにしてご飯にのせて食べることにしました。
そのまま同じように出すと「昨日と同じ〜」と言われるけど、これなら大丈夫!
意外と美味しく食べられました^_^
適量がわからず作りすぎてしまった生姜焼きでしたが、無事に2日間食べました!
夫が在宅でストレスで倒れそうです
いつまでこの在宅ワーク続くのでしょうか…
オリンピック開催期間は更に在宅ワークを強化するようになんて推進されています。
平日に夫の姿があることに耐えられません。
パートから帰ってきても気持ちが休まりません。
気が狂いそうなほどストレスの限界ギリギリです
コメント