えっ、経済力があるが7位なの?
これが1位に決まってるじゃない!!!
優しさとかそんなもの、私は今さら求めてないから全然分からない(笑)
でも、もし経済力がないなら、せめて優しさがあれば救われるかな。
我が家はもちろん全てありません!
この夫と結婚してよかったベスト3全てに我が家は入っていない
女性175人に聞いたアンケートらしいので、そんなに参考になるかは微妙ですが…
まあ、納得のベスト3でした。
1位:夫婦で協力して家事ができる(21人)
納得!
これってすごく理想でもあり、当たり前のようでまだまだ難しい現実。
家事分担、平等とは言ってないんですよ!協力してって言葉が響きますね。
うちの夫には100%理解できないでしょう
2位:夫が優しい(20人)
基本ですね。
私はもう諦めたので優しさなんて夫に求めませんが、娘には優しい人にしなさいとよく言っています。
3位:夫と一緒にいると楽しい(15人)
一緒にいて楽しいって大事ですね。
私は夫といても全く楽しくないので、羨ましいです。
この夫と結婚してよかったと思わない理由が明確になりました。
私が夫にイライラしたり、結婚してよかったと思わないのがよくわかりました。
だって世間がこの夫と結婚してよかったと思うことになにひとつ当てはまらないから
分かっていたけど、改めてそうだって認識したら余計にイライラしそうです
3位から10位は…
4位:夫が手料理を食べているとき(12人)
5位:夫が話を聞いてくれる(11人)
6位:夫が子煩悩(9人)
7位:夫と趣味が合う(8人)同率7位:夫に経済力がある(8人)
9位:夫が頼りになる(5人)
10位:夫が自分をサポートしてくれる(4人)
世間一般からかけ離れすぎていて、さらにさらに夫が嫌いになりそうです…
ごめんなさい、ただの私の独断と偏見、そして愚痴のみになってしまいました。
・°°・(>_<)・°°・。
コメント