手抜きハンバーグ

ごはん

手抜きできることはなんでもしたい!

そんな思いで作ったハンバーグです^_^

今日から12月。今年もあと1ヶ月。

大掃除…できる気がしません。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村 その他生活ブログへ

↑応援していただけると嬉しいです♪

スポンサーリンク

手抜きハンバーグ

すでに作って冷凍してありました。

作って分かったことは、やっぱり冷凍より作りたての方が良かった…ということです。

でも作っておいて楽なので味より楽を優先です。

解凍したらエアーオーブンで焼きます!

油はねとか焼き加減とか気にしないで出来上がりを待つだけなのが最高!

入れてダイヤル回すだけ!

オーブンなので中までしっかり火も通ります。

味付けもしっかり手抜き

次に味付けは…

ケチャップとソースを混ぜて…とすることすら面倒な日はこれ↓

間違いなし!

使い切り小分けタイプ。一袋の量も多いので1袋で2人分になります。

出来上がり!の写真は忘れました∑(゚Д゚)

ハンバーグのタネもしっかり手抜き

冷凍してあったハンバーグですが、この時点ですでに手抜きでした。

ひき肉と玉ねぎとこれ!

混ぜたら美味しいハンバーグ出来上がり!

めんどくさい時なら玉ねぎも入れずにひき肉とこれだけでバッチリ。

手抜きしすぎでしょうか…

少〜しだけ反省してみようと思います(^◇^;)

お弁当

今日は朝からお弁当。

これだけで朝の30分はかかります。

たいしたお弁当じゃなくても時間はかかるんです。

そして今日は朝から大雨。

気分が朝から下がりまくりです。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
見ていただいてありがとうございます

スポンサーリンク
ごはん
スポンサーリンク
節約下手なズボラパート主婦ブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました