9月になってから平日は家に引きこもっていることが楽しくて仕方がありません。
買い物もなるべく行かないし、ちびくんの送迎以外は極力で出掛けません。
できることならしばらく(ずっと)このままでいたいけど、お金がないのでそうもいきません(T_T)
夕食は手抜きチキンカツ
昨日の夕食も最近ハマっている業務スーパー食材です。
上げるだけのこちらのチキンカツ
1キロ入りで428円
カツ丼にしようかなとも思いましたがやっぱり面倒なのでそのまま食べました^_^

チキンカツ、茹でキャベツ、ゆで卵、スナップエンドウ
このチキンカツはなかなか美味しい!
お弁当もチキンカツ
残ったので翌日のお弁当にもなりました

ゆで卵が卵焼きになっただけで昨日と変わらず^^;
お弁当なんてそんなものですよね?
引きこもり主婦パート探し始めました
コロナの影響で前のパートをやめざるを得ない状況になってから早3ヶ月。
給付金も入ったのでこのまま働かなくてもいいんじゃないのなんて思っていましたがそうもいかなくなりました。
ヤバい、お金が足りない・・・
でも正直コロナの影響で求人も少ないし、なかなか採用されないと聞きます。
私なんてちびくんが小さいので雇いたくない部類です
とりあえず一か八か応募しまくることにしまた。
面接が1件決まりました

家からも近く時間もいい感じ!
今はスマホから応募できるから応募しやすい!
昔は電話して色々聞かれたりするから応募するのも勇気が必要でした^^;
応募しやすいからとりあえず応募するって人多いのかしら?
以前面接に行って「今日の面接は5人です」と言われて待っていたけど誰も来なかったことがありました(笑)
求人と面接で内容が違っていた過去の経験
求人を見て希望と条件があったから応募したんです!
でも実際に面接に行って話を聞くと違うんです!
私が過去に経験した実体験がこちら
- 週2からOK→こちらは週4からです。
- 午前中のみOK→可能ですが求人にある時給より低くなります
- 平日のみOK.→土日に出勤できないと困ります
- 求人から応募 全国区の会社で連絡はセンターから来たので面接に行くと・・・ 求人にはどう出ていましたか?うちの支店で募集かけてるんだって 募集自体がない(怒)
こんな感じです。
なので今回も厳しいだろうなと覚悟しています。
もしだめだったときはこの会社とは縁がなかったんだなっていつも思うようにしています^_^
パート主婦と名乗れる日はくるでしょうか…
コメント