節約食材といえば鶏肉!ささみフライと簡単タルタルソース

ごはん

冷凍庫にあったとりささみ。これまたレパートリーがない私は揚げることしか思いつかない。

前にYouTubeで辻ちゃんがささみフライを作ったから私も辻ちゃんになったつもりでささみフライにしよ♪

なんて、お歳はひとまわり違うけど(^◇^;)

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村 その他生活ブログへ

↑応援していただけると嬉しいです♪

スポンサーリンク

辻ちゃんも作ってたささみフライの夕食

やっぱり辻ちゃんにはなれないので(当たり前)ずぼら主婦は自己流で行きます!

塩コショウして→小麦粉、卵、水を入れてバッター液を作って→パン粉を付けます。

揚げます!

サラダになる材料になる葉物はないから豆苗ときゅうりと玉ねぎで付け合わせのサラダに。

最近気に入っているのがこのサラダ用ソルトです。

水っぽくならずに野菜の味もしっかり感じられる新しいタイプのドレッシング?だなーと思います。

手作りタルタルソース

これをタルタルソースと呼んでいいのか?と思うけど^^;我が家ではこれがタルタルソースです。

玉ねぎ、ゆで卵、マヨネーズ、塩をフードプロセッサーに入れるだけ。

はい完成!↓

このレコルトのフードプロセッサーはみじん切りだけじゃなく氷でカキ氷を作ったり、大根おろしや生クリームなどが作れます。

なによりコンパクトサイズなのがいい!

調理用具ってどんなに便利なものでも片付けてしまうと使わなくなってしまうので私はキッチンにいつも出してある状態です。

 我が家のキッチン本当に狭いので色々考えながら工夫しています。

これは唯一あるキッチンの壁に無印良品の棚を付けて日常よく使うものを置いています。

料理が嫌いなくせに広くて素敵なキッチンに憧れています。

広くて素敵なキッチンならもっと料理が好きになったし頑張れたのに残念です笑

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
見ていただいてありがとうございます

スポンサーリンク
ごはん
スポンサーリンク
節約下手なズボラパート主婦ブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました