おうち外見は無印 中身はダイソー 節約のために変更してお試し中 玄関にアロマデュフューザーを置いています。 だいぶ前に無印良品で購入しました。 数ヶ月でなくなり中身を交換するサイクルでしたが、なかなかのお値段…最近買うのを躊躇するようになってしまいダイソーの試してみよう!ということを思いつ... 2022.02.25おうち買い物
おうち自宅でスタバに行ったつもりで節約 カフェで飲むコーヒーは美味しい! でも毎回一杯500円前後のお金を使うわけにもいかないし、そもそもずぼら主婦は行くのも面倒。 なのでせめて家で行ったつもりでその気分を楽しむことにしました。 自宅でスタバに行った気分 ... 2022.02.23おうち
おうちしらすねぎとろ丼の夕食&初めての遠近両用メガネ 大量のしらす。半分冷凍してもかなりまだ残っています。 大量に使うには丼しか思いつかない… なのでしらすとねぎとろにすることにしました。 しらすねぎとろ丼 材料はこちら↓ ってそのまま。 コスト... 2022.02.23おうち
おうちダイソーで楽しむインテリア 私はインテリアのことを考えたり探したりするのが大好きです。 とは言っても狭いマンションで出来ることなんてそんなにないし、インテリアにかけるお金なんて… そんな時はやっぱり主婦の味方、ダイソーです。 ダイソーで楽しむインテ... 2021.09.12おうち買い物
おうち朝ごはんとオンライン料理教室の話 明日は土曜日ですがパートです。 いつも土日はお休みだけどオンライン授業の都合で平日にお休みするぶん休日出勤です。 ちなみに休日も時給は同じです(涙) そしてオンラインするちびくんをみて私もオンライン教室に参加することにし... 2021.09.11おうちごはん
おうち今日からパート早退して子供のオンライン授業です。 いよいよオンライン授業が始まりました。 授業自体は子どもが受けるものですが、小学校1年生が家で1人で授業が始まる時間に合わせてパソコンを用意して、ログインして… なんて1人でできるわけもなくパート早退して(ダッシュで帰宅)準備... 2021.09.01おうちその他
おうち安物買いの銭失い。貧乏だからこそ、いい物を買うほど愛着が湧きます。 お金がないので欲しいものがある時は、まず安いを基準で探していました。 安い物でいいものもたくさんありますが 妥協しているので飽る愛着が湧かない大切にしない と、負の連鎖でした。 まず、我が家のリビングの椅子... 2021.06.03おうち