業務スーパーの焼き鳥と今日のパートはフルタイム

ごはん

先日初めて購入した業務スーパーの焼き鳥50本入り。

スチームされていて焼くだけ

味はついていないので好きな味にできるところがいいです!

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村 その他生活ブログへ

↑応援していただけると嬉しいです♪

スポンサーリンク

業務スーパーの焼き鳥の夕食

昨日の夕食は…

もやしのナムル

ポテト

これフライドポテトと違ってじゃがいものままなので揚げてもホクホクしていて美味しいです。

こちらのポテトも業務スーパー。1キロ入りです。

そして焼き鳥

魚焼きグリルとフライパンで焼いてみした。

手前のお皿が魚焼きグリルで焼いて塩味、奥のお皿がフライパンで焼いてタレ味

焼く時はどちらも串にアルミホイルを巻いて串が焼けないようにしました。

思っていたより美味しい

35本焼きましたが(^_^;)あと15本残っています。1本20円の焼き鳥です。

今日のパートはフルタイム

いつもは時短パートですが今日は9時17時のフルタイム。

なので久しぶりの自分弁当

昨日の残りのもやしと焼き鳥、冷凍コロッケ、定番の卵焼きとウィンナーです。

このお弁当もダイソーで買いました。

フルタイム出場はあまりに久しぶりすぎて正直不安です…

なので明日が休みの金曜日にしてもらいました。

でもこれで意外と働けるじゃない!と実感できたらもっと働こうかなと考えています。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
見ていただいてありがとうございます

スポンサーリンク
ごはん
スポンサーリンク
節約下手なズボラパート主婦ブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました