バタバタした朝を過ごしてからちびくんを幼稚園に送り、そのままパートへ行きます。
パートも少しずつ慣れてきました。
パート主婦の夕方時間
ちびくんを幼稚園に迎えに行き、そのまま習い事に連れて行きました。
家から近いのでお迎えまで一度家に帰るのですが、どうしてもしまむらに行きたかったので^^;習い事の合間にしまむらにいきました。

結局何も買わずに、そのまま習い事のお迎えに向かいました。
余計に疲れる行動をしてしまいました。・°°・(>_<)・°°・。
でも元気があったので気分転換と思うことにします^_^
帰宅したらすぐにちびくんとお風呂です!
そこからちょっと休憩。この休憩がついつい長くなりがちなので…
毎日18時にアラーム鳴ります!笑
これが私のスマホのアラームです

アラームセットしても、なかなか時間厳守とはいきませんが、ダラダラ防止にはなっています。
夕食はハヤシライス
朝作ったので温め直すだけ!
ハヤシライスの出来上がり

ご飯は前日の残りなのでハヤシライスなのに、さつまいもごはんでした
そしてなんとなくポテト揚げました

でも子どもってポテト好きですよね。私も好きです^_^
夕食後はダラダラ…
夕食で座ると、なかなか立ち上がれません。
夕食食べてすぐに片付けを始めればいいのに1度座ってしまうともー動けない!
夕食食べてしばらくその場から動きません(笑)
スマホ見たり、娘と話したり…
だいたいいただきます!の1時間後にやっと片付け始めます^^;
主婦の皆さんは食後すぐ動くものですか?
それから夜の部の洗濯をして、ちびくんを寝かせて私の家事はだいたい終了です。
時間を有意義に使うために効率よく家事をする!ってことがどうも苦手です。だから一日中家事に追われている感じです。
今日は夫が出張なので朝、駅まで送るという作業?もあります。それに出張といっても日帰り…
せっかく行くならゆっくりしてくれば私の家事も楽になるのに気の利かない夫です(笑)
コメント